スポンサードリンク



●静かなフィールド大上へら池



日時 平成12年11月22日(月)
フィールド 千葉県「大上へら池」
タックル 12尺 シマノ普天元大我
ライン:
ミチイト・・・東レ将鱗へらスーパープロ0.6号
ハリス ・・・東レ将鱗へらスーパープロ0.3号
ウキ 葉舟7号

ハリ:上バラサ4号 下3号

エサ

<ダンゴ>
段差バラケ2カップ、バラケマッハ2カップ、
浅ダナ一本0.5カップ
(食わせはグルテン)

釣り方 1mの宙釣り

「へら専科」の取材で初めて「大上へら池」に釣行した。

小高い山に囲まれ、相当強い風にも耐えられるようで魚影も濃い。ちょうど放流直後ということもあり、始めは12尺で浅いタナを狙ってみた。

打ちはじめて早々にウキは動き、簡単に10枚位は釣ることができたが、徐々に旧ベラが多くなるとイトズレも目立つようになってきた。そこでタナを浅くして対応するが、これでは解決しない。今度は反対にしっかりとタナを作り、完全になじませての釣りに変えるとこれが正解だった。

4目盛り以上のなじみ幅を出して、徐々にバラケが抜け始めると「カチッ」と明確に食いアタリが出た。そして魚のサイズも良くなり、短時間で30枚を越える釣果が出た。

午後からは沖目の底を攻めてカタモノを狙ったが、尺ちょいのサイズで目標の40cmアップは出なかった。しかし、抜群の好環境で車の音も聞こえない、本当に久しぶりにゆっくりと楽しむことができた。

釣りを終えての感想は、混雑時には迷わず15尺位の底釣りが有効で、数・サイズともに期待が持てる。千葉方面の隠れた釣り場だ。

<この日のポイント>

  1. 軽い仕掛けで浅タナを狙うより、タナを作る釣りが正解だった。
  2. 食わせには「アルファー21グルテン」を使用したが、今後は「感嘆」もいい。
  3. 底釣りでウワズリがきつい時には、上バリにダンゴエサを使用する。


へらぶな釣りTOP

釣りネットTOP

スポンサードリンク