スポンサードリンク
●秋の横利根川2連発!! パート2
日時 | 平成9年11月 9日(日) 6:00〜14:00 |
|
フィールド | 茨城県 「横利根川」 水道管手前 | |
タックル | ロッド:風切竿14尺 | |
ライン:ミチイト・・・東レ将鱗へらプロタイプ0.6号 ハリス ・・・東レ将鱗あゆプロタイプ0.3号 |
||
ウキ:葉舟15号 | ||
ハリ:オーナーサスケ5号(上) 30センチ オーナーサスケ4号(下) 35センチ |
||
エサ | バラケ ダンゴの底釣り 120cc 段差バラケ 120cc マッハ 120cc クワセ アルファー21 20cc 新ベラグルテン 40cc 水 60cc (10時以降は「わたグルテン」プラス「新ベラグルテン」) |
|
釣り方 | 水深約4.0メートルのところの底釣り | |
アタリ | 新ベラ特有の「モゾッ」と「ツン」アタリ (ツンはワタカが多かった) |
|
釣果 | 29枚 |
日研秋季大会に参加した。以前は、毎回のように参加して、佐原の釣りを楽しんでいた。 さて、この日のイベントは日研のメイン行事で、エントリーも800数十名。うち入賞は100位まで。船の部にも400名以上がエントリーしている。 今までの経緯から5キロを目標に、ベストテン入りを目指して、作戦を組み立ててみた。 1日集中して釣をすることが、少なくなっている。こんな日は思いっきり専念することができる。無事ポイントも確保し、水深も思ったとおり。 上バリトントンから5センチズラシでスタート、3発目には「ズルッ」とウキに変化がでた。底釣りの場合、アタリ出しが早いときはウワズリ要注意の、サインでもある。 上エサの役割を寄せるためだけでなく、魚を落ち着かせる意味からも使う。 バタバタと、朝のスタートダッシュは、予定とおりの釣りができた。 しかし、10時を過ぎると、おきまりの食い渋り状態へ突入。結局29枚、6.5キロで終了。 参加者全般の釣果も伸びず、16位での入賞となった。 弾みもつき、来年は、50枚目標でガンバロー!! |
へらぶな釣りTOP
スポンサードリンク