スポンサードリンク
●谷原大沼での浅ダナの釣り
日時 | 平成11年2月26日(金) | |
フィールド | 谷和原大沼桟橋南向き | |
タックル | ロッド:9尺 | |
ライン:ミチイト・・・東レ将鱗へらプロタイプ0.6号 ハリス ・・・東レ将鱗あゆプロタイプ0.3号 |
||
ウキ:葉舟カッツケウキ | ||
ハリ:オーナーサスケ5号とプロスト1号 | ||
エサ | (バラケ) マルキュー 段差バラケ 240cc 冬のバラケ 240cc 水 120cc (クワセ) ウドン彩1袋対水130cc |
|
釣り方 | 水深3m地点で70cmの宙 | |
久しぶりに谷和原大沼へ出かけた。このフィールドは比較的浅ダナの強い釣り場で、この日もタナ70cmくらいを中心に攻めてみることとした。 釣り方はバラケに食わせのセットの釣りで、上エサに反応させないようにしながらの釣りとなる。はじめは、比較的柔らかいバラケを若干練りながら、持たせ気味にして釣ってみる。なじみ幅は2目盛り、1回深く入ったウキが返されてからのアタリだけに絞らず、なじみの位置でアタリが出たときも合わせていくが、ペースがつかめない。 そこで、徐々にバラケを柔らかくして、なじんだ直後に抜けるようにすると、この方がいいアタリが出る。水っぽいバラケとなるが、このエサをラフ付けし、サッと抜けるもの。そして、釣るタナもオモリ上50cmとしてみた。 数発でなじみ直後にパッとウキが水中に消え、合わせた瞬間からロッドはいい弧を描く。タナを取ったときよりも、この上層の方が魚のサイズもよく、アタリも途切れることはなかった。 若干食い渋り気味ではあったが、次第にペースがつかめ、浅ダナの釣りを楽しむことができた。 <この日のポイント>
|
へらぶな釣りTOP
スポンサードリンク