スポンサードリンク
●狭山ヘラブナセンターでの底釣り
日時 | 平成11年2月28日(日) | |
フィールド | 狭山ヘラブナセンター | |
タックル | ロッド:9尺、15尺 | |
ライン:ミチイト・・・東レ将鱗へらプロタイプ0.5号 ハリス ・・・東レ将鱗あゆプロタイプ0.2号 |
||
ウキ:葉舟底13号とカヤウキ | ||
ハリ:オーナーサスケ4号(上・下) | ||
エサ | (バラケ) マルキュー ダンゴの底釣り夏 30cc ダンゴの底釣り冬 60cc 水 60cc (クワセ) ウドン彩1袋対水130cc、まぶし粉使用 |
|
釣り方 | 水深2.5mの底釣り | |
ヘラ専科の取材で、狭山ヘラブナセンターに出かけた。前日の強風でどんな悲惨な状況になっているのか、やたらと心配な釣りだったが、いやな予感どおり、水は濁り水温も極度に下がっていた。 はじめは沖打ちで比較的元気な新べらを狙ベラったが不発。そこで、両ウドンで打ち始めると、出会い頭にツンと明確に落として8寸強のいいヘラが釣れた。が、状況は一向に好転せず、午後からは手前のかけあがりを9尺の竿で探ることにした。 釣り方はバラケに食わせという感じでもないことから、はじめから両ウドンでまぶしペレットの小を使うこととした。上バリトントンでタナを設定し、沖目にエサを打ち込むと、4目盛りのなじみを示す。そして、徐々にまぶし粉が剥がれてくるとジワジワウキが戻され、「ツン」と決めるじゃないか・・・。 「あー、今日はこんな釣りだったか」と少し納得して、気持ちよく高野竹の竿を絞ることができた。ハリスは35cmと40cm。ウドンのサイズは4ミリ角で、カチッと決めるアタリはほぼ完璧に上バリを食ってきた。 ちょっと個性的な釣りだが、これもまたヘラブナ釣り。面白いよ・・・。 <この日のポイント>
|
へらぶな釣りTOP
スポンサードリンク