スポンサードリンク
●緑多い間瀬湖は浅ダナが正解
日時 | 平成11年9月6日(月) | |
フィールド | 埼玉県児玉町間瀬湖・舟釣り | |
タックル | ロッド:9尺・11尺 | |
ライン:ミチイト・・・東レ将鱗へらプロタイプ0.6号 ハリス ・・・東レ将鱗あゆプロタイプ0.3号 |
||
ウキ ボディー6号(9尺時)、 葉舟13号セミロング(10尺時) |
||
ハリ:サスケ5号、6号 | ||
エサ | (9尺時) ペレカルZ240ccに水120cc、 クワセタッチ240cc (11尺時) スーパーダンゴ240cc、特S240cc、 段差バラケ240ccに水180cc |
|
釣り方 | 1mの宙(9尺時)、テンテンの深宙(11尺時) |
山の緑が恋しくなり、児玉町の間瀬湖に出かけた。春先の魚が動き始めた頃にはよく釣行するが、この時期の釣りはあまりない。前日、舟宿「一力」に連絡を入れると、「水の濁りも取れ釣れている」という。 当日のポイントは舟着き場対岸のフレ止めロープ際とし、はじめは状況が分からないこともあり、11尺いっぱいのタナから釣ることとした。特Sをペースにしてややネバリのあるダンゴでエサを入れると、ナント5発目ぐらいで魚が見え始めた。 そして、その後は深くなじんだ直後の「ツン」「ズバッ」アタリで8寸強のサイズが釣れてくる。しかし、思ったよりもタナに魚は溜まらないようで、食い気のある魚だけが釣れてくる感じだった。 10時過ぎに45枚となり、次は9尺での浅ダナ狙い。予想どおり魚の寄りは早く、若干練りこんだエサに良い反応を示した。食い渋り時に「ヒゲトロ」を用意したが、結局ダンゴの微調整でしっかり69枚を釣ることができた。 午後1時30分までに合計114枚と、最高のリハビリをすることができた。 <この日のポイント>
|
へらぶな釣りTOP
スポンサードリンク