海釣り公園情報TOPへ
小坪港で釣りフィッシング
マリンレジャーで有名な逗子マリーナのとなりに位置するのが小坪港である。港には2本の突堤があり、左側の長い方は小坪マリーナの敷地内のため、立ち入り禁止なのでテトラポットからの釣りになる。右側の短い方は足場も良く初心者にも安全な釣り場である。
注意したいのは自動車利用の際の道順である。地図で見る限りでは国道134号線から脇道に入れば到着できそうだが、このルートは自動車通行止めである。(徒歩は可)
下の「アクセス」欄を参考にして釣行してほしい。
小坪港の四季の釣り物
小坪港の四季の釣りものはこちらです。
春 | メバル、ウミタナゴ、クロダイ |
夏 | アジ、シロギス |
秋 | アジ、シロギス、クロダイ、メジナ |
冬 | メジナ、アイナメ |
小坪港の釣りスポット

小坪港の釣り場周辺のデータ
駐車場 | 逗子マリーナの有料駐車場(1時間500円)。道路は狭く、駐車禁止になっている。 |
釣り具・エサ | 港の近くに釣具店あり |
トイレ | 漁協駐車場内にある |
飲食 | 港手前に商店あり |
小坪港へのアクセス
電車 | 最寄りの駅はJR横須賀線の鎌倉 |
クルマ | 国道134号線からJR鎌倉駅(鶴岡八幡宮)方面に曲がり、下馬交差点を右折する。そのまま道なりに進み、連続したトンネル2つ目の信号(小坪7丁目)を右折、すぐに「逗子マリーナ」の看板があるところを左折し、道なりに進むと港に出る。 |
スポンサードリンク
海釣り公園情報TOPへ